こんな疑問を解決!
- iサイクル2取引は本当に稼げるの?
- iサイクル2取引の実際の評判は?
- 失敗するリスクや必要資金はいくらなの?
- どんな設定で運用すれば儲かるの?
老後の年金問題に対する不安が高まる中、長期で考える資産運用のスキルはもはや必須の時代になってきており、早い段階での対策が急務になってきています。
じゃあ、資産運用方法の一つ、iサイクル2取引は結局儲かるの?
そこで今回は、iサイクル2取引で実際に100万円を運用し、設定条件や通貨ペア、運用実績を全て公開し、本当に儲かるのか紹介していきたいと思います。
これからiサイクル2取引を始める方には間違いなく参考になると思いますよ!
鈴木 拓也
- 公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定アナリスト
- 東京工業大学大学院修士課程修了(工学修士)
- 株式会社三井住友銀行に就職(2012年)、新宿西口法人営業部を経て、本店・市場営業部門に異動。為替ディーラー業務を担当し、香港支店に2年半勤務
- 株式会社フィンテラス代表取締役(2018年~)
Contents
iサイクル2取引の運用実績
まずは、実際のiサイクル2取引の運用実績から紹介致します。
iサイクル2取引の運用実績 (2024年9月15日まで)
+356,577円
コツコツ毎日利益が積み上がっていますね^^
現在実施しているiサイクル2取引は、「米ドル円(USD/JPY)の買い」で仕掛けています。(※現在運用停止)
月 | 月次利益 | 累計利益 | 評価損益 |
---|---|---|---|
2024年1月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2024年2月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2024年3月 | 0円 | +356,577円 | 0円 | 2024年4月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2024年5月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2024年6月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2024年7月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2024年8月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2024年9月 | -円 | -円 | -円 |
2024年10月 | -円 | -円 | -円 |
2024年11月 | -円 | -円 | -円 |
2024年12月 | -円 | -円 | -円 |
月 | 月次利益 | 累計利益 | 評価損益 |
---|---|---|---|
2023年1月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年2月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年3月 | 0円 | +356,577円 | 0円 | 2023年4月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年5月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年6月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年7月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年8月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年9月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年10月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年11月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2023年12月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
月 | 月次利益 | 累計利益 | 評価損益 |
---|---|---|---|
2022年1月 | +4,590円 | +338,197円 | (-2,470円) |
2022年2月 | +5,210円 | +343,407円 | (-1,420円) |
2022年3月 | +12,070円 | +356,577円 | 0円 |
2022年4月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2022年5月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2022年6月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2022年7月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2022年8月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2022年9月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2022年10月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2022年11月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
2022年12月 | 0円 | +356,577円 | 0円 |
月 | 月次利益 | 累計利益 | 評価損益 |
---|---|---|---|
2021年1月 | +13,227円 | +79,987円 | (-993円) |
2021年2月 | +14,553円 | +94,540円 | (-17,346円) |
2021年3月 | +14,957円 | +109,497円 | (-1,240円) |
2021年4月 | +24,474円 | +133,971円 | (-27,952円) |
2021年5月 | +24,392円 | +158,363円 | (-16,184円) |
2021年6月 | +25,330円 | +183,693円 | (-3,384円) |
2021年7月 | +16,580円 | +200,273円 | (-38,066円) |
2021年8月 | +16,520円 | +216,793円 | (-31,036円) |
2021年9月 | +18,824円 | +239,817円 | (-10,640円) |
2021年10月 | +37,400円 | +277,217円 | (-3,080円) |
2021年11月 | +38,500円 | +315,717円 | (-56,210円) |
2021年12月 | +3,880円 | +333,607円 | 0円 |
月 | 月次利益 | 累計利益 | 評価損益 | 2020年1月 | +8,213円 | +79,256円 | (-52,227円) |
---|---|---|---|
2020年2月 | +13,133円 | +92,839円 | (-32,898円) |
2020年3月 | +94,704円 | +187,093円 | (-6,432円) |
2020年4月 | +17,848円 | +204,941円 | (-11,458円) |
2020年5月 | +12,570円 | +222,831円 | (-227,449円) |
2020年6月 | +66,470円 | +283,981円 | (-128,569円) |
2020年7月 | +21,589円 | +305,570円 | (-436,543円) |
2020年8月 | +14,691円 | +320,261円 | (-492,509円) |
2020年9月 | +23,954円 | +344,215円 | (-349,669円) |
2020年10月 | +11,642円 | +355,857円 | (-259,063円) |
2020年11月 | -302,385円 | +53,472円 | (-20,388円) |
2020年12月 | +13,288円 | +66,760円 | (-7,525円) |
月 | 月次利益 | 累計利益 | 評価損益 |
---|---|---|---|
2019年6月 | +6,060円 | +6,060円 | (-9,210円) |
2019年7月 | +11,350円 | +17,410円 | (-140円) |
2019年8月 | +18,246円 | +35,656円 | (-273円) |
2019年9月 | +13,233円 | +48,889円 | (-7,266円) |
2019年10月 | +7,760円 | +56,649円 | (-67,612円) |
2019年11月 | +6,572円 | +63,221円 | (-64,824円) |
2019年12月 | +7,822円 | +71,043円 | (-55,263円) |
iサイクル2取引には口座が必要です
iサイクル2取引は、外為オンラインで口座開設(無料)をすれば利用することが出来ます。
もちろん、口座開設は誰でも無料ででき、維持費等も発生しません。
詳しい、口座開設方法はこちらをご確認ください。
初心者の方で、iサイクル2取引の事を理解されていない方は、引き続き下記の内容を読んでください。
iサイクル2取引とは
それでは、iサイクル2取引とは何か?動画で分かりやすく解説しているのでご覧ください。
動画が見れない人は、下のテキストを読んでいきましょう。
まずは動画で全体像を把握していく事で、勉強を効率的に進める事ができますよ。ちなみにこれからは、記事にも動画にもFX専門用語が出てくるので、初心者の方はトップにある「専門用語の予習」を理解した上で進めると、理解度がぐっと深まりますよ。
「iサイクル2取引とは何か?」、それは、「事前に決めた値幅(=ポジション間隔)で売買を自動で繰り返すシステム」です。
iサイクル2取引は最初に1回だけ簡単な条件設定をすれば始められ、システムが24時間取引してくれるので、寝ている間にもほったらかしで利益を積み上げてくれるのが人気です。
昼間は仕事で忙しくて時間が取れない方も、難しいテクニカル分析が分からない方も、気軽に始めることができ、約7割(運営会社・公式発表より)の投資家がモリモリ資産を増やしている自動売買システムです。
外為オンラインのiサイクル2取引は、24時間、僕に代わって働いてくれています。寝ていてもお金が増えるのは嬉しいですね♪
iサイクル2取引の仕組み・ロジック
iサイクル2取引は「一定の値幅で新規注文および決済(利食い)を繰り返すロジック」です。
例えば、買い方向に設定した場合、為替が上昇すると「売」(決済して利益)そして建玉がなくなった場合には新たに「買」(図:case1)、下落すると「買」(図:case2)が自動的に繰り返されます。 ※売り方向だとその逆になります。
またその売買の間隔は、後述する自分で設定した「想定変動幅」から自動計算され、例えば10pipsに設定されると10pips動くごとに売買が繰り返され、含み益が10pipsになった時に利益確定の決済がされます(図:case3)。
ですので、相場が上昇トレンド(図:case4)の場合は、10pips上昇する毎に利益確定の決済と買い注文が行われ、どんどん利益が伸びていきます。
また、横ばいのレンジ相場(図:case5)でも一定の幅を上下をする事で売買されていくので、利益を上げていく事ができます。
売買方向に沿ったトレンド(「買い」なら上昇トレンド)に対して強く、利益が出る。
レンジ相場にも強く、一定範囲を相場が上下すればどんどん利益が積み上がっていく。
iサイクル2取引のリスク・デメリット
でもいい事ばかりじゃないよね?
そうですね。それを今から説明しますね。大切なお金を運用するのに、自動売買のリスクを把握しないまま運用するのは危険なので必ず理解しましょう。
では、iサイクル2取引のデメリットや損をするケースはどんな時でしょうか?
結論から言うと、iサイクル2取引で失敗するのは、売買方向とは反対の方向にトレンドが発生した時です。
例えば、先ほどと同じ「買い方向」で値幅が10pipsで設定された場合、相場が下落すると、どんどん買い注文が入り、建玉が増えていきます。
そうすると、それぞれの買いの建玉は、どんどん含み損をかかえることになりますよね。
では、このまま相場の下降トレンドがずっと続いた場合、最終的にiサイクル2取引はどうなるのでしょうか?
結論から言うと、このまま取引すると損失が増えいていくだけですので、どこかのタイミングで取引を停止させる措置をしなければなりません。
そこで、iサイクル2取引では、設定条件に『想定変動幅』というものがあります。
想定変動幅は、建玉から損切りの逆指値注文までの幅であり、「ここまでは相場が達しないだろう」と予想して決めるものです。
想定変動幅というのは、自動売買における専門用語です。専門用語が出てくると急にわかりにくくなりますが、ようは「損切りライン」の事です。
相場が想定変動幅に達した時、最初の建玉から順番に損切りで決済されていきます。
例えば、買い方向で想定変動幅を1,000pipsで設定すると、下記のようなイメージになります。
しかし実際は、下図のように想定変動幅を1,000pipsと設定すると、最初の地点から相場が1,000pipsに下がるまでに「買い」は続けられ、1,000pipsに到達して最初の建玉が決済されてからは、10pips(想定変動幅によってだされた値幅)下がるごとに、保有の建玉も決済されていきます。
ですので、想定変動幅に相場が達したら(または達する前に)、損失を食い止める為の以下の対応が必要になります。
1.iサイクル2取引を停止し、各建玉は塩漬けにする
好機を待ち、時期をみて再開するという事になります。
2.iサイクル2取引を停止し、各建玉の損切りして損を確定する
負けを確定させ、続けるか続けないかの判断する。
売買方向とは反対の方向にトレンドが発生すると含み損が膨らむ。
想定変動幅(=損切りライン)に相場が達すると損切りが始まるので、損が確定する。
iサイクル2取引の評判・口コミ
Sさん(男性)30代 会社員
簡単な条件を設定するだけで始められるので気に入っています。初心者でも年利10%は普通に達成できそうであり、今後もiサイクル2取引で資産運用をして老後資金を貯めようと思います^^。
Yさん(女性)20代 専業主婦
FXは難しいイメージがありましたが、一度注文設定すれば、あとはシステムが賢く自動で売買してくれるので助けられています^^ 寝て起きたら資産が増えており、毎朝口座残高を確認するのが楽しみです♪
Kさん(男性)50代 会社役員
日中は忙しすぎて取引する時間が無いので、iサイクル2取引を始めました。良く出来た仕組みで、細かい値動きでコツコツ利益が積み上がっていくので重宝しています。ほったらかしで運用でき精神的にも楽ですね。
外為オンラインのiサイクル2取引は約7割の投資家が資産を増やすことに成功している優良なFX自動売買システムです。短期売買のように高度なスキルは不要で、FX初心者でも気軽に始められる点がいいですね。
iサイクル2取引に必要な資金
iサイクル2取引には、取引単位が「1万通貨の通常コース」と「1,000通貨のminiコース」があります。
通常コースの場合は、1回の取引に必要な最低資金は4万円ですが、miniコースの場合は4,000円から始めることができるので初心者にはおすすめです。
ただ4,000円からでも取引は物理的に可能ではありますが、資金不足ですぐ建玉を保有する事ができなくなるので、実際にはもう少し資金は必要になります。
よって、iサイクル2取引に必要な最低資金の目安は、10~30万円です。
10万円からでも始められますが、資金が少ないと持てる建玉数も少なくなってしまうので、出来れば最低30万円くらいから始める方が成果がでやすいでしょう。
以下は、当サイトの運用実績である、年利20%で運用した場合の、資金と期間に応じた想定利益です。
期間 / 資金 | 30万円 | 50万円 | 100万円 | 300万円 |
---|---|---|---|---|
半年 | +3万円 | +5万円 | +10万円 | +30万円 |
1年 | +6万円 | +10万円 | +20万円 | +60万円 |
3年 | +21万8千円 | +36万4千円 | +122万8千円 | +218万4千円 |
5年 | +44万6千円 | +74万4千円 | +198万8千円 | +446万5千円 |
10年 | +155万8千円 | +259万6千円 | +569万2千円 | +1,558万5千円 |
※複利運用(「元本+利息」に対して年利を掛ける)の場合
※上記はあくまでシミュレーションであり実現を保証するものではありません。
ええ! こんなに利益が出るんですか!?
あくまでシュミレーションですが、可能だと思います。投資の金利で、2〜3%なら良いとされる現状で20%は驚異的ですね。これってあまり知られてないんですよね。銀行金利なんて0.01%ですからね。
ご自身の資産運用の目的や、資金の状況に応じて、運用資金と期間を決めていきましょう。
こんな人に向いています
外為オンラインのiサイクル2取引はこんな人に向いています。
老後に向けて、長期で資産運用を行いたい方
FX初心者で、自動で賢く利益を積み上げていきたい方
仕事や家事で忙しく、日中にチャートをみて取引する時間が無い方
感情による影響を排除し、システムに任せて売買を行いたい方
iサイクル2取引をおすすめする理由
FX自動売買はたくさんあるけど、どうして外為オンラインのiサイクル2取引はおすすめなのでしょうか?
おすすめポイントは以下の3つです。
始め方が非常にシンプル
iサイクル2取引は、簡単な条件設定をするだけで、始めることが出来ます。何か難しい設定は不要なので、FX初心者でも安心して取り組むことができます。
システムを購入する必要無し
ご存知の方もいるかとは思いますが、FXの自動売買ツールにはいろいろとあり、中には高額なFX自動売買ツールが販売されている事もあります。外為オンラインでは口座開設をすれば誰でもiサイクル2取引を使うことができ、ツールを購入する必要はありません。すなわち、無料で運用資金さえ用意すれば大丈夫ということです。また、外為オンラインは口座開設数53万件を超える人気FX会社なので、その安心感は計り知れませんね。
サポートも充実
とは言っても、初めて使うシステムだし分からないところもいっぱいあるし不安だ・・・と感じられている方もいるでしょう。そんな時に心強いのが、お客様サポートです。 外為オンラインでは、平日9時~17時まで電話サポート(無料)があり、分からないことがあれば電話ですぐに解決することが出来ます。また、メールサポートもあるので、安心してiサイクル2取引を使うことが出来ます。
言いたい事を直接電話して聞けるのって凄く安心だわ。
外為オンライン(運営会社)の特徴
運営会社の、外為オンラインはFX初心者にも心強い以下のような特徴があります。
デモトレードで練習ができる
「最初からお金を運用するのは少し怖い・・・」という方向けに、iサイクル2取引のデモ機能(無料)があります。
デモトレードでは、例え失敗してもあなたの大切なお金は減りませんので非常に安心ですね。
デモ機能も口座開設をすれば無料で使えるので、まずは試しに使ってみましょう!
数分で口座開設は完了し、開設料や維持費は一切かかりませんよ。
記事:「外為オンラインのデモ口座開設方法|iサイクル2取引を無料で練習」
全国無料セミナーを開催
外為オンラインでは全国各地で、FXについて基礎から実践まで学べる無料セミナーを開催しています。
iサイクル2取引についての無料セミナーもあり、プロ講師から使い方を学ぶことができるので有難いですね。
初心者に選ばれるFX会社
外為オンラインの口座数は53万にも上り、そのうちなんと74%がFX未経験者です。
これは、上記で無料のデモトレードがあることや、全国セミナーを開催して初心者サポートが充実していることが理由にありそうですね。
iサイクル2取引の始め方
iサイクル2取引は、外為オンラインで口座開設(無料)をすれば利用することが出来ます。
もちろん、口座開設は誰でも無料ででき、維持費等も発生しません。
詳しい、口座開設方法はこちらをご確認ください。
口座開設が完了(最短5分)したら、以下の流れでiサイクル2取引を始めることが出来ます。
まずは取引画面にログインし、画面の上部メニューの「新規注文」→「iサイクル2取引」と進んで条件設定を行っていきましょう。
iサイクル2取引の設定条件
iサイクル2取引で最も重要なことは「条件の設定」になります。
これを適当にやってしまうと、稼げるものも稼げなくなってしまうので、しっかり理解しましょう。
iサイクル2取引の方式選択
iサイクル2取引には、条件設定にあたり3つの方式の中から1つを選ぶ必要があります。
ランキング方式
通貨ペアや売買方向などの条件で、それぞれの過去の実績がランキング順に表示されています。
この中から、自分にあった条件を選ぶだけで始めることが出来ます。
マトリクス方式
注文間隔と想定変動幅をマトリクス(表)で表示されており、その中から好きな条件を選んで始めることが出来ます。
★ボラティリティ方式・おすすめ
「買い」か「売り」か、想定変動幅、対象資産、等の条件を自分で選ぶだけで始めることが出来ます。
3つの中で特におすすめは「ボラティリティ方式」です。ランキング方式も過去の実績を確認できて分かりやすいですが、「ボラティリティ方式」では、それを参考にしつつ、通貨ペアや想定変動幅を自分で決める事でより有利な条件で運用を始めることが出来るので「ボラティリティ方式」をおすすめします。
iサイクル2取引の条件設定
iサイクル2取引で決める条件は以下の項目です。
詳しい運用戦略は次の章でまた詳しく解説するので、とりあえず流れだけ確認しておこう!
通貨ペア
取引する通貨ペアの種類
想定変動幅
ポジションから逆指値までの間隔(損切りライン)。
想定変動幅が広いと、その分資金が必要になります。
値幅・ポジション間隔は想定変動幅を決めると自動で決定されるので、例えば、同じ100万円の資金でも、想定変動幅を5000pips(50円)と広くすると、損切りのタイミングは遅くなりますが、ポジション間隔が70pipsとかになり、なかなか取引が成立しない事になります。
広すぎてもなかなか成立しないし、狭すぎてもすぐに損切りになりますね。ですので、ここの設定が大きな勝負の分かれ道になります。下記の記事や、FX講座などを参考に、戦略を練っていきましょう。
売買方向
ポジション方向のこと。買⇒売、もしくは売⇒買。
相場が今後上昇しそうなら「買い」、下落しそうなら「売り」を選ぶようにしましょう。
対象資産
取引で運用する資金はいくらか。
注文ロット数
1回の取引数量。各、買い・売りをいくらで取引するか。
iサイクル2取引の設定画面
それでは、ここからは実際の画面を使って、おすすめの「ボラティリティ方式」からの始め方を解説していきます。
①自分が取引したい通貨ペアを選びます(USD/JPY、EUR/JPYなど)。
②想定変動幅を入力します。これは、前の方で説明した通り、建玉から損切り注文までの値幅になります。
③売買方向を決めます。※「トレンドで切り替える」は売買方向が自動で決まるのでおすすめしません。
④いくらiサイクル2取引に使うか(=対象資産)を入力します。
そして、全て入力が終わったら、「テンプレート表示」をクリックしましょう。
すると、上記で設定した条件をもとに、ポジション間隔(値幅)と最大ポジション数が自動で計算されて決まります(水色枠の箇所)。
最後は取引数量を決めて、「注文」をクリックすれば、iサイクル2取引を始めることが出来ます。
エフ助の運用戦略
エフ助は、iサイクル2取引をどんな設定で運用しているの?
米ドル円(USD/JPY)の買いで、利食い値幅31pips(31銭)で設定しているよ!
通貨ペア | : | 米ドル円(USD/JPY) |
想定変動幅 | : | 2,500pips(25円) |
売買方向 | : | 買い(買い⇒売りの方向) |
対象資産 | : | 1,000,000円 |
注文ロット数 | : | 1ロット(1,000通貨) |
※自動で決まるポジション間隔=31pips、最大ポジション数は80です。
上記の設定はどうやって決めたの?
じゃあ、その運用戦略の部分を今から解説していくね
エフ助の運営条件設定の判断基準
通貨ペア
米ドル円
想定変動幅
直近7年間の最安値100円を基準に設定(後述)
売買方向
上昇トレンドが続くと予想し、買い方向に
対象資産
100万円を用意し、一部を使用
注文ロット数
ドル円が上限近くのため1Lot(1,000通貨)で取引
運用戦略・解説
米ドル円のチャートを分析して、直近で上昇トレンドが形成されており、今後も続くと予想したんだよ!
米ドル円の週足チャートを確認すると、2016年から下限100円~上限115円のレンジ内で推移していることが確認できます。
そして、直近では上昇トレンドが続いており、過去7年間の最安値100円程度まで下がるリスクはあるものの、今後も上昇が見込めることから買い方向のiサイクル2取引を仕掛けています。
トレンドが上昇しそうなら、「買い」方向にするのは基本だったもんね!
今後も米ドル円の上昇トレンドが続けば、iサイクル2取引で利益が出るんですね?
そう!あと、上昇トレンドではなくても、想定レンジ下端(100円)を下抜けない限り、iサイクル2取引は24時間売買をレンジ内で繰り返すので、利益がどんどんたまっていくよ。
もし、米ドル円が想定レンジ下端100円を割れて下落したらどうなりますか?
その場合は、残念ながらiサイクル2取引を停止し、含み損をかかえた建玉を損切りするか、塩漬けにするかどちらかになるよ。想定変動幅は余裕を持って決めているけど、早めの撤退が損失を最小限に抑えられますからね。
運用戦略・テクニック
iサイクル2取引に限らず、全ての自動売買システムは相場が反対の方向に大きく動き、想定範囲を超えたら、損失が発生します。
そこで、エフ助の2,000万円運用戦略では、ドル円の買いのループイフダンやトルコリラ円やメキシコペソ円などのスワップポイント運用を分散のために行っており、予想に反して相場が円安になっても、それらがカバーしてトータルでプラスを目指すことができます。
すごい!戦略的にやると確実に利益が得れそうな気がするわね!
iサイクル2取引は、外為オンラインで口座開設(無料)をすれば利用することが出来ます。
もちろん、口座開設は誰でも無料ででき、維持費等も発生しません。
詳しい、口座開設方法はこちらをご確認ください。
まとめ
iサイクル2取引とは「一定の値幅で新規注文および決済を繰り返すロジック」で、簡単な条件設定だけでシステムが24時間取引してくれるので、寝ている間にもほったらかしで利益を積み上げてくれると人気の、外為オンラインが運営している取引システムです。
売買方向に沿ったトレンドやレンジ相場に強く、一定範囲を相場が上下すればどんどん利益が積み上がっていきますが、売買方向とは反対の方向にトレンドが発生すると含み損が膨らみ、想定変動幅に達すると損切りが始まるので、タイミングを見て取引を停止させる措置が必要です。
利用するには口座作成が必要になり、必要最低資金の目安は10~30万円です。
おすすめ理由は始め方が非常にシンプルで高額なシステムを購入する必要もなく、運営会社の外為オンラインによるサポートも充実しており、デモトレードや全国無料セミナーの開催なども利用できるのもおすすめできる点です。
設定条件には、ランキング方式、マトリクス形式、ボラティリティ方式がありますが、ボラティリティ方式を当サイトではおすすめしています。
条件設定には、通貨ペア・想定変動幅・売買方向・対象資産・注文ロットがあり、詳しい設定に関しては上記の記事を参考にしてください。
以上がiサイクル2取引の説明になります。
この記事を最後までご覧になった方は、「いつでも」iサイクル2取引を始める知識が身に付いたと思います。
そして最後に注意点として、リスク分散の点から、iサイクル2取引だけで資産運用するよりも、他の自動売買やスワップポイント運用を取り入れた方が効果的と言えます。
iサイクル2取引以外の自動売買の比較は、【FX自動売買おすすめ4つの実績比較!儲かるソフトランキング】をご覧ください。
その他のエフ助の運用戦略を参考にしたい方は、以下をご参考下さい。
いつも動画やブログを拝見させていただいています。
鈴木様の戦略を参考にして、外為オンライン、インバスト証券のトライオートFX、ダイレクトのメキシコペソ円FXを昨年の11月から運用しております。
携帯もパソコンも苦手ですが、動画を何度も見て学ばせていただきました。
実は昨年、源太先生の株カレッジで30万円払い勉強していましたが、毎日早朝から戦略を立て皆さんが株を選んでいることについていけなくなり、YouTubeの鈴木様の
イケボの声に導かれ、わかりやすく教えてくださり、現在70万円の利益が出ています。
鈴木様を私の知人に紹介させていただいています。
不労所が得られれば老後の不安がなくなります。
鈴木様の活躍で皆んなが幸せになれます。本当にありがとうございます。
これからも勉強させてください。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
70万円の利益を出され、素晴らしいですね。
当サイトが少しでもお役に立てれば幸いです<(_ _)>