こんな疑問を解決!
- 米利上げ織り込みって何?
- 米政策金利の利上げや利下げの確率を知る方法は?
- FED WATCHを使ったFXトレード手法は?
今回はこんな疑問を解決していきます!
よく新聞やニュースを見ていると「米市場の利上げ織り込み」や「市場の見込む利上げ確率」という言葉が聞こえてきますね。
FX初心者の方は、何それ?という状態でしょう。
そこで今回の記事では、元銀行員の筆者が「米利上げ織り込みの意味」や「利上げ(利下げ)確率を確認する方法」について解説していきます。
この記事を最後まで読めば、ニュースやレポートを読んでも利上げ織り込みの意味が理解でき、FXのトレードに活かすことが出来るようになりますよ!

鈴木 拓也
株式会社フィンテラス代表取締役
- 公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定アナリスト
- 東京工業大学大学院修士課程修了
- 三井住友銀行の本店・香港支店にて為替ディーラー業務に従事し、投資家/経営者に転身
- FXや米株インデックス、高配当株などで運用する億投資家
- 著書「7日でマスター FXがおもしろいくらいわかる本」「世界一やさしい FXチャートの教科書 1年生」など
米利上げ(利下げ)織り込みを動画で学ぶ
米国の金融政策(FOMC)における、利上げ(利下げ)織り込みの意味を動画で解説(約6分)していますのでご覧ください。

動画をご覧になった方も、以下を読めば復習になりますよ。
米利上げ(利下げ)織り込みとは?
利上げ(利下げ)織り込みとは、市場がFOMCでどの程度の確率で利上げ(利下げ)が実施されると見込んでいるかを図る指標のことです。
例えば、現在が7月とすると、次回9月のFOMCでの「利上げ織り込みが7割程度」ということであれば、市場は70%の確率で9月のFOMCで利上げされると見込んでいることになります。
為替への影響は、この利上げ織り込みが今後更に高まるか、または下がるかによって変わってきます。
例えば、米経済指標が強い数字が続き、利上げ期待が高まって、9月の利上げ織り込みが7割から9割に変化したら、米金利が上昇して米ドル高になるので、ドル円は上昇します。
逆に、弱い数字が続けば、利上げ期待が剥落して、利上げ織り込みが7割から5割、4割と低下しますので、米金利が低下して米ドル円は下落します。
米利上げ(利下げ)確率の調べ方 FED WATCH
米利上げ織り込みの調べ方は、「FED WATCH」のページを確認すれば、誰でも簡単に把握することができます。
公式サイト:FED WATCH
下の図では、赤枠の箇所が利上げをした場合の確率を示しています。
現在のFFレート(政策金利)は1.00-1.25%であり、現状維持が86.3%、1.25-1.50%への利上げが13.3%、1.50-1.75%への利上げが 0.3%と、読み取ることが出来ます。

まずは現在の政策金利の現状維持の確率を把握し、どの程度の確率でそれ以外の水準に変化するかを確認しましょう。
FED WATCHのFXトレードへの活かし方
さて、ではFED WATCHによる利上げ(利下げ)織り込みを、どのようにFXトレードに活かすことが出来るのでしょうか?
利上げ(利下げ)織り込みが変化するときは、主に発表される米経済指標の内容、そしてFRB当局者からの発言内容によって変わってきます。
まずは、FED WATCHで現在の利上げ織り込みを確認しましょう。
そして、まだまだ利上げの織込み余地があるなら、今後発表される米経済指標やFRB高官発言の内容次第では、更に利上げ織り込みが進む可能性があるので、ドル円ロングを狙っていきます。
逆に、十分利上げを織り込んでいる場合には、逆にその反動で、ドル円が下落する可能性があるので、ドル円の下落を注意するか、ドル円ショートのエントリーを狙っていってもいいでしょう。
FXで重要な経済指標は、以下の記事をご覧ください。
記事:FXで重要な経済指標10個と早く結果を知れるおすすめアプリ
まとめ
利上げ(利下げ)織り込みとは、市場で将来のFOMC(金融政策決定会合)でどの程度の確率で利上げ(利下げ)が実施されるかみなされているかを図る指標です。
利上げ(利下げ)織り込みは確率の%で示され、100%に近いほど、実施される確率が高いことになります。
また、現在の利上げ(利下げ)織り込みを調べるには、FED WATCHを使用します。
利上げまたは利下げの確率は、将来発表される米経済指標の内容やFRB関係者の発言で変わってきますので、それらを分析することでFXトレードの戦略に活用することができます。
FXのファンダメンタル分析について学習したい人は、以下の記事もご覧ください。
記事:FXファンダメンタルズ分析で勉強すべき3大項目と役立つ情報源を紹介



はじめまして
更新してほしいことがありまして、コメントさせてもらいました。
FED WATCHをアクセスしても、ページエラーが表示されてしまうので、正しいページにしてもらいませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
ご連絡頂きありがとうございます。大変助かります。
URLを更新しましたのでご確認下さい。
それでもアクセス出来ない場合、以下のURLをコピペして頂ければアクセス出来ると思います。
「https://www.cmegroup.com/trading/interest-rates/countdown-to-fomc.html」