こんな疑問を解決!

  • トルコリラ円スワップポイントのFX会社毎の比較は?
  • トルコリラの運用でおすすめのFX会社は?
  • スワップポイント運用でどれくらい儲かるの?

今回はこんな疑問を解決していきます。

トルコの政策金利は45.0%(2024年2月29日時点)であり、トルコリラはスワップポイントが最も高い通貨です。

1万通貨(1万トルコリラ)を保有すれば、何もしなくても毎日30~40円ほどのスワップ収入が得られます。

ちなみに私も、実際にレバレッジ1.5倍程度でトルコリラを保有しており、年利15%くらいで運用しています。

今回の記事では、これからトルコリラ運用を始める方向けに、スワップポイントが高いおすすめFX会社と、トルコリラでどれくらい儲かるのかを解説していきます。

トルコリラで賢く運用し、不労所得を得ながら資産を増やしていきましょう。

この記事の執筆者
suzuki_gazou

鈴木 拓也
株式会社フィンテラス代表取締役

  • 三井住友銀行で為替ディーラー業務を経験して独立
  • 純資産4億円をFXや株で運用中|2023年利益+5,000万円超
  • 著書「7日でマスター FXがおもしろいくらいわかる本」「世界一やさしい FXチャートの教科書 1年生」など
  • 公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定アナリスト

詳しいプロフィールはこちら

 

トルコリラ円のスワップポイント比較一覧

トルコリラ円のスワップポイントを有名FX会社で比較しました。

トルコリラ円のスワップポイント比較一覧
FX会社スワップスプレッド取引単位
YJFX!38.1円変動制10,000
インヴァスト証券48円1.5銭1,000
セントラル短資FX15円1.7銭1,000
LIGHT FX41円1.6銭1,000
みんなのFX41円1.6銭1,000
アイネット証券7円9.0銭1,000
ヒロセ通商41円1.6~17.3銭1,000
FXTF0円15.0銭1,000
JFX38円1.6銭1,000
外為オンライン5円6.0銭1,000

■ 調査日:2024年09月12日

■ スプレッドは原則固定※例外あり

 

スワップポイントは日々変動しており、FX会社毎によってもばらつきがあります。

スワップポイントが高いおすすめのFX会社は、LIGHT FXです。

特にLIGHT FXはスプレッド(取引コスト)も非常に狭いので、トルコリラ投資なら必ず開設しておきたいFX会社です。

また、FX口座は全て無料で開設でき、手数料や維持費などは発生しません。

なので、複数のFX会社で口座開設をしておき、常にスワップポイントがどうなっているのかを比較していくことが大切です。

そして、自分が使っているFX会社のスワップポイントが他社に比べて低ければ、とっとと乗り換えるのが利益を増やすコツとなります。

注目先:インヴァスト証券

インヴァスト証券

スワップポイントが非常に高い先として注目しているのが、トライオートFXという自動売買システムを搭載したインヴァスト証券です。

通常の自分で行う投資であれば、チャートを分析して、タイミングを見計らって新規注文、という流れになりますが、トライオートFXでは、システムが起動すれば後はほったらかしで売買を繰り返し、利益を上げていくことが出来ます。

トルコリラのスワップポイントで稼ぐことに加えて、為替益も狙いたい方向けのFX会社と言えます。

インヴァスト証券の特徴

  • トライオートFX(自動売買システム)を搭載
  • 1000通貨単位から可能
  • スワップポイントと為替益を狙いたい方向け

1位 ヒロセ通商

ヒロセ通商は、オリコン顧客満足度調査で5年連続第1位(FX取引 総合)を獲得した人気FX会社です。

高金利通貨のスワップポイントは業界トップクラスであり、24時間電話サポートも対応していることから初心者にも心強いFX会社と言えます。

また、定期的にトルコリラ円のスワップポイントやスプレッドのキャンペーンも行っているので、常にチェックしていきたい先です。

ヒロセ通商の特徴

  • スキャルピングOK
  • 1,000通貨単位から取引可能
  • キャンペーンも豊富

2位 LIGHT FX

LIGHT FX

トルコリラのスワップ投資で間違いなく最初に口座開設しておきたいFX会社と言えば、LIGHT FXが挙げられるでしょう。

スワップポイントやスプレッドは、業界でもトップクラスになっています。

みんなのFXと同じ、トレイダーズ証券が運営元です。

では、みんなのFXとは何が違うのか?どういう使い道があるのか?と疑問に感じた方もいらっしゃるでしょう。

主な使い方としては、トルコリラ以外の高金利通貨へ投資をする際に、トルコリラはみんなのFX、メキシコペソはLIGHT FX、というように使い分けをすることが出来ます。

例えば、一つのFX会社だけで集中して投資をしていると、ある通貨が暴落した際に、関係のない他の通貨のポジションも強制ロスカットに合ってしまうというリスクがあります。

それを避けるために、通貨毎によってFX会社を使い分けるのは必須と言え、みんなのFXとLIGHT FXはセットで使うべきFX会社と言えます。

LIGHT FXの特徴

  • みんなのFXと同じトレイダーズ証券が運営
  • スワップ、スプレッドともに最良水準
  • 1000通貨単位から取引可能

3位 みんなのFX

みんなのFX
LIGHT FXと一緒に口座開設しておきたいのは、同じトレイダーズ証券が運営するみんなのFXです。

メキシコペソ南アフリカランドなどの他の高金利通貨でも常に上位に君臨しています。

みんなのFXはトレイダーズ証券が運営している口座数32万を超える人気FX会社の1社です。

スプレッドも業界で最狭クラスであり、トルコリラ円のスプレッドは原則固定で1.6銭と非常に狭い水準です。

1,000通貨単位から投資出来るほか、トルコリラ以外のメキシコペソや南アフリカランドなど他の通貨ペアのスワップポイントも高水準なので、まさに必須のFX会社と言えます。

みんなのFXの特徴

  • トルコリラ円のスプレッドは1.6銭
  • スワップポイントも非常に高い水準
  • 1000通貨単位から取引可能
  • 自動売買システムも装備

4位 アイネット証券

アイネット証券はループイフダンというFX自動売買で人気のFX会社です。

ループイフダンだけではなく、近年はスワップポイントにも力を入れており、トルコリラやメキシコペソなどで非常に高い水準になっています。

ループイフダンを使用せずに、裁量で長期運用も可能です。

ただし、スプレッドは7銭とみんなのFXやLIGHT FXと比べて広いので、取引を何度も繰り返す場合には注意が必要です。

トルコリラの長期運用で、一度建玉を保有したらずっと持ち続ける場合には、スプレッドの広さは特に問題ないでしょう。

アイネット証券の特徴

  • スワップポイントは業界トップクラス
  • スプレッドは7銭と広い
  • 1,000通貨単位から取引可能
  • ループイフダン(自動売買)もあり

5位 岡三オンライン証券

岡三オンライン証券

岡三オンライン証券では、くりっく365という為替の取引所で行うFXになります。

みんなのFXやLIGHT FXは、店頭FXとも呼ばれ、一般的に行われているFXの形態です。

この岡三オンライン証券(くりっく365)の一番のメリットは、スワップポイントがみんなのFXなどと比べて更に高い傾向があるという点です。

一方、デメリットとしては、スプレッドが約4~5銭とみんなのFXやLIGHT FXと比べて広いことが挙げられます。

なので、これから初めてトルコリラ投資を始める方であれば、まずはみんなのFXやLIGHT FXで投資をスタートし、慣れてきたら岡三オンライン証券を使ってみるのがいいでしょう。

岡三オンライン証券

  • くりっく365の取引形態
  • スワップポイントが高い
  • スプレッドが店頭FXと比べて広い

6位 FXTF

FXTFは、世界基準のチャートソフトMT4(メタトレーダー4)に対応した国内FX会社です。

トルコリラ円も取り扱いしていますが、スプレッドが15銭と非常に広く、あまりおすすめは出来ません。

スワップポイントが断トツで1位にならない限り、使用する理由は無いでしょう。

FXTFの特徴

  • MT4(メタトレーダー4)が使用可能
  • スプレッドは15銭とかなり広い
  • 1,000通貨単位から取引可能

7位 セントラル短資FX

セントラル短資FX

高金利通貨のスワップ投資と言えば、セントラル短資FXは外せないでしょう。

セントラル短資FXは、特にメキシコペソではスワップポイント・スプレッド共にトップクラスであり、トルコリラも高水準です。

トルコリラ円のスプレッドは原則固定1.7銭と非常に狭く、管理人一押しのFX会社の一つでもあります。

セントラル短資FXの特徴

  • スプレッドは1.7銭とトップ級に狭い
  • 高金利通貨全般のスワップポイントは高水準
  • 伝統のあるFX会社

トルコリラ円のスワップポイント投資を動画で学ぶ

トルコリラ円のスワップポイント投資の特徴や注意点などについて初心者向けに動画解説(約11分)していますのでご覧ください。

トルコリラ円の2つの特徴

これからトルコリラ円のスワップポイント投資を始める方は、以下2つの特徴を理解しましょう。

トルコリラ円の特徴

  • 高金利通貨でスワップポイントが最も高い
  • トルコリラ円は下降トレンドが継続中

トルコリラは高金利通貨でスワップポイントが最も高い

トルコリラの最大の特徴は、政策金利が8.25%(2020年7月15日時点)と非常に高く、スワップポイントも全通貨ペアの中で最も高い水準であることです。

ちなみに、日本の政策金利は0.1%であり、高金利通貨として以前は人気だったオーストラリアの政策金利は0.75%です。

これらと比較すると、いかにトルコの金利が高いかが分かります。

 

そして、金利が高い分、FXで「トルコリラ買い・円売り」の建玉を保有することで、金利差分から発生するスワップポイントを毎日受け取ることができます。

スワップポイントは、2つの通貨を交換するときに生じる金利差調整分のことをいいます。

一般的に低金利の通貨を売って、高金利の通貨を買った場合、その金利差分をスワップポイントとして受け取ることができます。スワップポイントは建玉を保有し続けると原則毎日受け取る(支払う場合もあります)ことができます。

引用:ジャパンネット銀行

 

トルコの政策金利は9.75%、日本の政策金利は0.1%とすると(2020年3月時点)、その差分9.65%のスワップポイントが発生するということですね。

念のためですが、もし「トルコリラ売り・円買い」の建玉を保有したら、逆にスワップポイントを支払わなければいけないので注意が必要です。

トルコリラ円は下降トレンドが継続中

トルコリラ円のもう一つの特徴は、ここ数年はトルコリラ安が続いていることです。

トルコリラ円の週足チャート

 

トルコリラ円の下降トレンドが発生している理由は以下の2つの要因があります。

トルコリラ下落の要因

  • エルドアン大統領の強権的な政権運営に対する批判
  • 米国との関係悪化

どちらもトルコ経済にとってはネガティブな材料であり、トルコ景気下振れへの懸念からトルコリラ売りにつながります。

 

高金利で高い利回りが期待できるトルコリラですが、スワップポイント投資で唯一損をするケースはトルコリラ安がずっと続くことです。

特に、レバレッジをかけ過ぎた状態でトルコリラがこのまま下落し続けると、強制ロスカットの危険性もあります。

一方で、トルコリラ円のチャートを見ても分かるように、トルコリラは史上最安値を更新し続けており、将来的には逆にトルコリラ高になる可能性もあります。

そうなった場合には、スワップポイントの利益に加えて、為替レートの変動でも利益が出ますので、長期運用であれば二度おいしい投資になるというわけです。

 

最新のトルコリラ円の見通しについて知りたい人は、以下をご覧ください。

記事:トルコリラ円の最新見通しと下落要因【元為替ディーラーが解説】

トルコリラのスワップ運用でいくら儲かるか

実際に、トルコリラ円のスワップポイント運用でどれくらい儲かるのかをみていきましょう。

ここでは、以下2つに関して説明していきます。

トルコリラでいくら儲かるのか

  • スワップポイント利益のシミュレーション
  • 利回りと強制ロスカット

スワップポイント運用の利益シミュレーション

トルコリラ円を1万通貨買った場合、1日約80~100円(2019年10月時点)のスワップポイントを受け取ることができます。

ちなみに1万通貨とは1万トルコリラのことで、円換算すると、1トルコリラ=20円の場合は20万円くらいになります。

そして、FXではレバレッジを最大で25倍かけられますので、最低8千円(20万円÷25)くらいからトルコリラ投資を始められます。

では、1万トルコリラを1年間保有した場合、どれくらいのスワップポイントが発生するでしょうか?

スワップポイントは日々変動していますので、今後の金利動向にもよりますが、もし1日100円がずっと続くとすると、1カ月で3,000円、1年間で36,500円のスワップポイント収益を受け取れます。

スワップポイントの利益シミュレーション

  • スワップポイント:1日100円と仮定
  • 取引数量:1万通貨(1トルコリラ=20円の時、円換算で20万円)
  • 1年間のスワップポイント利益:36,500円

※上記シミュレーションは2019年10月時点。

利回りと強制ロスカットの関係

次に、トルコリラ円の投資で、取引数量に応じてどれくらいの利回りが出るのかを一覧で確認しましょう。

以下は、1トルコリラ=20円の時に、投資額20万円で運用をした場合のスワップポイント総額と利回りを示しています。(スワップポイントは1日100円と想定)

スワップポイントのシミュレーション
数量スワップ総額利回りロスカット発動レート損失額
1万(レバレッジ1倍)¥36,50018.3%なしなし
2万(レバレッジ2倍)¥73,00036.5%10.204¥ -195,920
3万(レバレッジ3倍)¥109,50054.8%13.605¥ -191,850
4万(レバレッジ4倍)¥146,00073.0%15.306¥ -187,760
5万(レバレッジ5倍)¥182,50091.3%16.326¥ -183,700

※実際はスワップポイントの変動により、利回りは上下します。

 

レバレッジをかけて取引数量を増やせば、その分だけスワップポイントの総額が増え、利回りが上昇します。

一方で、強制ロスカット発動までのレートが近づくので、トルコリラが急落した場合に耐えられずにロスカットになる危険性もあります。

強制ロスカットに合うリスクを取りたくなければ1万通貨(レバレッジ1倍)、積極的に高い利回りを狙いたければ、2万~3万通貨(レバレッジ2倍~3倍)くらいがいいかと思います。

それでも、年間の利回りは日本円と比べると36.5~54.8%と次元が違いますので、いかにトルコリラで運用するのが有利か分かりますね。

 

強制ロスカットについてよく分からない人はかなり危険なので、【FXロスカット・マージンコールとは?大損する前に理解は必須!】を読んで解消するようにしましょう。

また、レバレッジについてよく分からない人は、【FXレバレッジとは何?危なくない理由を動画で分かりやすく解説!】をご覧ください。

トルコリラ円でおすすめのFX会社ランキング

これからトルコリラ円の投資を始める人は、「トルコリラ円のスワップポイント比較一覧」の中から選べば間違いないでしょう。

ただ、詳しくFX会社の特徴を知りたい!という方は以下をご覧ください。

トルコリラ円でスワップポイント運用する心得

トルコリラはかなり高い金利水準となっていますので、魅力的な利回りが期待できます。

同じ高金利通貨である、メキシコペソ南アフリカランドよりも金利は高いです。

ただ、トルコリラ円の一番のリスクは、トルコリラ安が続いて強制ロスカットになることです。

特に、レバレッジをかけすぎた状態で投資をすれば、トルコリラの急落で損が確定してしまい、投資は失敗に終わります。

そうならないためにも、積極的に攻める姿勢も大事ですが、ご自身の資金量に合わせた徹底したリスク管理も同時に行っていきましょう。

トルコリラなどのスワップポイントの実際の運用実績は以下をご覧ください。

記事:スワップポイント運用の実績公開、不労所得で生活を目指す方は必見!



もっと本格的にFXのことを学びたい人は、無料学習コンテンツのFXトレーディングカレッジをご利用下さい。


FXのテクニカル分析を学びたい人は、為替チャートにラインを引くだけで予想するテクニカル分析の学習教材「ラインの王道」をご利用下さい。
当サイト経由で、「FXブロードネット」「FXTF」「セントラル短資FX」「DMM FX」の4つのうち、いずれかの口座開設をされた方限定で、為替チャートにラインを引くだけで予想するFXテクニカル分析の学習教材「ラインの王道」のアクセス権を無料でプレゼント!