こんな疑問を解決!
- FXの資金管理(リスク管理)はどうやればいいの?
- 絶対にしてはいけない資金管理方法とは?
- マーチンゲール法って何?
今回はこんな疑問を解決していきます。
FXで稼ぐために、ほとんどの方はテクニカル分析の『手法』の学習を熱心に行います。
しかし、実は「手法」と同等か、それ以上に大切なことがあります。
それが資金管理(リスク管理)です。
資金管理がおろそかになっていると、どんなにすごい手法を身に付け、利益を上げられたとしても最終的に資産を減らす危険性が高いです。
一方、徹底した資金管理を身に付けていれば、FXでお金を増やせる確率は一気に上昇します。
この記事では、元銀行員が実践するお金を減らさないFXの資金管理方法を徹底的に解説していきます。
真剣にFXで稼ぎたい人は、この記事を100%理解するようにしましょう。
鈴木 拓也
株式会社フィンテラス代表取締役
- 三井住友銀行で為替ディーラー業務を経験して独立
- 純資産4億円をFXや株で運用中|2023年利益+5,000万円超
- 著書「7日でマスター FXがおもしろいくらいわかる本」「世界一やさしい FXチャートの教科書 1年生」など
- 公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定アナリスト
FX資金管理の方法を動画で学習する
FXの資金管理方法を、動画(約7分)で解説していますのでご覧ください。
動画が見れない人は、スキップして文章を読んでいきましょう。
動画をご覧になった方も、復習で以下を読めば定着率がアップしますよ!
手法よりも資金管理が重要である理由
自信を持って断言できますが、「FXで安定してお金を稼ぐ」ために最も必要なスキルは『資金管理』です。
FXでは個人が億の資産を築いたり、会社員の何倍もの収入を得たりできる世界ですが、資金管理をおろそかにする人はたいていの場合、どこかで失敗します。
1年間に何億と稼いだ人が最終的に資産がゼロになった、なんてケースも普通にあります。
それでは、なぜ資金管理が重要なのか、その理由を説明していきます。
FXで安定して稼ぐ秘訣は資金管理
資金管理の重要性を理解するために、以下のA君とB君の資金の推移を見てみましょう。
A君は資金管理をしっかりしており、レバレッジは資金の最大何倍までと制限を設けています。
また、トレードルールとして、負けた後はポジションを小さくし、勝った後はポジションを大きくするトレードを心掛けています。
一方、B君は、資金管理は全くの無視。
勝つことのみが全てだと考え常にレバレッジ10-25倍のトレード。
しかも、すぐにカッとなりやすいので、負けたらレバレッジを更に高くしてトレードしています。
結果は言うまでもありませんが、A君はコツコツと資金が順調に増えているのに対し、B君は一時的にA君よりも稼いでいましたが、ハイリスクのトレードを繰り返した結果、あっという間に資金の大部分を失ってしまいました。
上図は極端な例かもしれませんが、資金管理をしっかりとマスターしないと、相場の世界で安定して稼ぎ続けることは非常に難しいのです。
レバレッジとは?について詳しく知りたい人は、以下の記事で学習しましょう。
関連記事:FXレバレッジとは何?危なくない理由を動画で分かりやすく解説!
多くの人は、この資金管理に関するルールを持っておらず、その場の雰囲気でトレードします。結果として、負けたらすぐにレバレッジを倍にしたりして、大負けする原因になるのです。
絶対にしてはいけないマーチンゲール法
初心者がよくやってしまう失敗に、マーチンゲール法による資金管理があります。
マーチンゲール法をすると、かなりの確率で投資資金はゼロになります。
マーチンゲール法とは一言でいうと、負けた次のトレードは勝つだろうと考えて、トレードの取引数量を増やすことです。
これは絶対に頭に入れておくべき鉄則の一つで、FXの勝率は負けた次の取引は上がるなんてことはありません。
常に相場次第です。
心掛けるべき正しい資金管理方法は、買って資金が増えたら取引数量を増やし、負けて資金が減ったらそれに応じて取引数量を減らすことです。
これにより、負けた時の損失を最小限に抑えることが出来、将来発生するチャンスで大きな利益をあげる可能性が残ります。
もし、リスクを取り過ぎて大損して資金を減らしてしまったらそこでゲームオーバーですからね。
資金管理が重要な理由
- 感情に振り回されやすくなり損失リスクが高まる
- マーチンゲール法にハマりやすい
- 安定して資産を増やすことができない
最も危険な考え方が、「マーチンゲール法」という手法。これはギャンブルの世界では有名ですが、相場の世界では絶対にしてはいけないもの!相場の世界には『絶対勝つ』はないので、連敗が続いてしまう可能性もあります。
FX資金管理の3つの方法
ここからは、FX初心者におすすめの3つの資金管理方法を説明していきます。
これらはいずれも実践で役に立つ重要なものなので、今日から取り入れるようにしましょう。
資金管理方法3つ
- 取引1回の損失を資金の3%以内に抑える
- 取引停止にする連続負け回数を決める
- 1カ月の損失額上限を決める
取引1回の損失を資金の3%以内に抑える
一つ目の方法は、「取引1回の損失額を資金の3%以内に抑える」ことです。
例えば、10万円の資金でトレードしている人は、3%に当たる3千円を1回の取引の最大損失額にするのです。
損失上限を設けることで、取引数量を決めれば、自動的に『最大の損切り幅』が決まりますよね。
例えば、ドル円を10,000通貨でトレードした場合、1pips(1銭)動くと損益は±100円です。
そして、30pips(30銭)動くと、損益は±3,000円になります。
つまり、10万円の資金で10,000通貨のドル円をトレードした場合、「損切り幅は30pips以内に置かなければいけない」というルールになります。
損切り幅を決める際には、利益と損失の比率である「リスクリワード」にも注意を払いましょう。
記事:FXのリスクリワードとは?勝率90%でも破産する理由をズバリ解説!
取引停止にする連続負け回数を決める
二つ目の資金管理方法は、「何回連続で負けたら、取引を停止するか決める」ことです。
人間は誰でも負けが続くと熱くなり、負けを取り返そうと必要以上にリスクを取ってしまいます。
しかし、FXで「負けを取り返す」姿勢は百害あって一利なしです。
むしろ、負けが続いて熱くなると、我を失ってハイリスクでトレードしてしまうので、さらに傷口を広げてしまう可能性もあります。
よって、「何回連続で負けたら一度トレードを1週間休む」などのルールを設けましょう。
そして、一度頭をすっきりさせてからトレードを再開するのがいいでしょう。
1カ月の損失額上限を決める
3つ目の資金管理方法は、「1カ月の損失額上限を決める」ことです。
例えば、資金10万円で取引をしている場合、1カ月で20%マイナスになったら、一度取引を停止して、戦略を練り直すのがいいでしょう。
これは、負けが続いている場合、トレード手法が相場にマッチしていない可能性があるからです。
すると、そのままトレードをし続けても、どんどん資産が減ってしまうリスクがあるので、一度取引を停止し、何が悪かったのか?どこを直せばいいのか?を分析するのです。
このように、取引をストップして、検証を繰り返すことで、資金を守りつつ、また稼げるようになった時に資産を大きく増やすことができます。
FX資金管理方法のまとめ
以上、資金管理についての説明でした。
資金管理はFXで成功する上で、手法と同等かそれ以上に大切なことと言えます。
今回紹介した、3つの資金管理方法はいずれも重要なので、しっかりと自分にあったルールを設けていきましょう。
資金管理方法3つ
- 1回の損失を資金の3%以内に抑える
- 取引停止にする連続負け回数を決める
- 1カ月の損失額上限を決める
FX初心者の方は、以下の全8記事を読めば、FXで必要な知識を一通り学習できます。
この次は、FXスキャルピング、デイトレード、スイングトレードなどのFXトレードスタイルについて学習をしていきましょう。
資金管理,わかってはいるつもりですけど
ついつい忘れて
コツコツドカ~んです
「言うは易く行うは難し」ですね。 これは体に染み込ませるまで練習していくしかないです。
言われると売りだと思います、気お付けます。
数年前に有料教材を買って勉強してFX始めたのですが、多額の損失を出しながら、まだ粘っています。この教材は以前購入した有料教材の数倍分かり易く、キチンと勉強すれば勝てるのでは?と思います。これから再度、初心者講座から勉強し直してこれまでの損失を取り返すつもりです。素晴らし教材です!
ありがとうございます!是非、スキル養成にお役立て下さい^^
先週より改めて初歩から見直していってます。については1回の取引については決めてましたが、何連敗まで許容するか?とか1か月の損失許容額の考え方については考えていませんでしたが、なるほどと思い当たる所もあり、納得がいきます。今後も思う所がありましたらコメントさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
ご参考になったようでありがとうございます。
私は完全にB君です!
危ない所でした。
自分を律しながらやっていこうと思います。
何回連続負けたらトレードを1週間休むとありましたが
具体的には 先生の意見として 何回位負けたら休んで作戦の建て直しが必要と考えますか?
なにぶん超初心者なもので ザックリ教えて頂ければ助かります。
これは資金や戦略などにもよりますが、目安としては5回連続負けたら、一度戦略を見直すために休むのが適切と思います。
(もちろん、適正値は人によって調整が必要です)
ご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
ともすれば テクニカル等にばかり注力しがちですが とても有益な情報を得ることが
出来ました 長くFXを続けるには大事なことだと思うので メモしていつも目につくように
そばに置こうと思います。
お役に立てたようでありがとうございます。
メモを取る習慣は素晴らしいと思います。
ついつい手法にばかり気をとられてしまいますが、資金管理がとても重要であることがわかりました。
自分に厳しくしないといけませんね。
勉強になります。初めて間もないので、テクニカル分析の手法ばかり気にしていました。
ルールを決めた上でその範囲で行う。徹底していきたいと思います。
資金管理法、本当に大事だと思います。ついテクニカルのノウハウ収集に走ってしまいがちですが、自制心が必要。ここは自分との戦いですね!
プロでも負ける世界…
肝に銘じて精進していこうと思います。
カッとならず、感情のコントロールを心掛けます。
ざっくりまとめると大きく負けなければいずれ大きく勝つチャンスが回ってくる。資金管理さえ徹底することができればいずれチャンスがやってくる。それまでにしっかりと準備して、クモのように巣を張って獲物が来るまでじっと我慢するのですね♡
FXはお金を元に利益を得る物。その肝である資産管理に重視するのは当たり前の事なのですね。勝つ為の手法や分析を立てトレードが出来るのも資産があって出来る事。
ついつい目先の利益や予想に反した損失に、メンタルがブレてルールを破ってしまう時があるので気を付けます。
資産管理の重要性、再認識出来ました。
資金管理の重要性、ノートに控えながら拝見しました。
負けてしまって悔しい時こそ、熱くならずに冷静に対処しなければならない…と思いました。
マーチンは経験した事はないので、このままで。行きたいと思います!
資金管理をしながらエントリーするというのはさらにエントリーする上で参考になりました。ありがとうございます。
1つ質問なんですが、1取引ずつ検証した方がいいのでしょうか?それとも1日の最後に検証した方がいいのでしょうか?
1回目の課題は理解が難しかったですが、2回目の課題は理解が出来ました。
何回も動画を拝見しても理解が出来ない、意味が分からない事が多くある場合はどうしたらよいですか?
1回目の課題にまだつまづいています。
まずは全体像をつかむことが大切なので、意味が分からない場合は立ち止まら次の記事を読み進めていくことが大事です。その後、理解が深まった状態で読み直すと理解出来るようになると思います。
100万円の資金で始めましたが、超初心者ということもあり今は損益に関係なく10,000通貨(DMM FXなので)でのトレードをしていました。
が、含み損が3,000円になると焦りが出てきてしまい、すぐに損切りをしていました。
「1回の損失を資金の3%以内に抑える」とのことなので。。。
淡々とトレードできるように繰り返し続けていきます。
資金が無ければトレードすらできないので資金管理は超重要ですね。
トレードもマイルールを作り淡々とこなす、恐らく9割の負けトレーダーはこれを疎かにしているのかもしれません。
もしかしたらテクニカルやファンダメンタルよりも先に学習してからの方が良いのかもしれません。
残念ながら、私は自分の意思で損切りをすることが出来ないのかも知れません。
価格が逆行した場合、何の根拠もないのに「大丈夫だから」「必ず戻すから」と自分に言い聞かせて、結局痛い思いを何度もしてきました。
自分では分かっているつもりなんです。3%の損は比較的楽に取り戻せますが、20%を超える様な損失は、取り戻すためにより多くの時間と精神的ダメージを伴うことを。でもダメなんですよね。
しかしながら、注文時に逆指値かOCOを入れて注文する習慣をつけることで、この様な痛みを味わうことがなくなりました。
もちろん損切は嫌ですが、自分の手で損切クリックするよりシステムが損切を淡々と執行してくれる方が、精神的な痛みは少ないようです。
チャートをずっと見ていられる時は逆指値、そうでない時はOCO。
取り敢えずこのルールは守っていこうと思います。
自分も、余剰金はないから、お金のやりくりだけはしっかりやろうと、ここの記事はとても痛感しました。
ここは大事だと思います。
資金管理で損小利大、よく理解できました。
気をつけるのは平常心と思います。
あと、損切りの適切な設定がまだわかっていないので、今後も勉強します。
まさにB君タイプで資産をだいぶ減らしました。
資産管理も全くしておらず、負け続けたというのは当然の結果だったと思います。
1回の取引量での損失3%以下、1か月20%以下の損失額以下、このルールを最初からやっていればここまで資金を減らさなかったと思います。
何事も利益もリスクも、小さくコツコツやっていくのが続けていける秘訣なんですね。
はじめまして、口座は開設しました。
でも、デモトレードでまさにマーチンゲール法
やってました。一度動画を見ただけでは
熱くなると忘れてしまいます。デモトレードで
すらこの有様なので、しっかりと資金管理の重要性が身につくまで実践は控えます。
初めまして、これからFXを行なってみようと思ってトレーディングカレッジみ拝見させて頂いてます。
資金管理の重要性がとても良く分かりました。
初歩的な質問ですが、初めの内は何回連続での負けで停止したら良いでしょうか?
自分の判断なのは分かっていますが、参加までにお聞きできればと思います。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
資金管理にもよりますが、「5回連続」で負けが続いたら、一旦立ち止まって手法の点検を行った方がいいと言えます。
私ども、トレードと言うことに関しては全くの素人なのですが、先生は、テクニックを使いこなすことが重要と言われてます。使いこなすにと言うことは、実際にトレードしてみなさい、ということですよね。数々の失敗と成功を経験しなさいということですよね。そこで質問ですが、初心者が最初にトレードする場合、その第一歩目にするときの注意事項としては何がありますか。トレードのプロに対していきなりのぶしつけな質問をお許しください。
よろしく回答をお願い致します。
資金管理の動画拝見しました。今資金10万円でトレードしてますが、3000円ほど負けてしまいました。焦ってトレードせず、3%負けたら一旦止める。勉強になりました。損小利大になるよう資金管理徹底します。
初めは何から手をつけていいかわかりませんでしたが順序よく注意点などを詳しく説明していただいたので次のステップにいけそうです。ありがとうございました。
超初心者の者です。
資金管理は徹底してこれから始めていきたいと思います!
低所得のパート主婦です。自分の稼ぎの中からの運用なので資金管理の重要性とても参考になりました。
資金管理のことはわかっていたつもりでしたがここまでこまかく教えてくれるとこはありませんでした。
これからもっと勉強して会社に頼らず自分でかせげるようにしていきます。
資金管理は大事とわかっているのですが、損切りできない自分に自己嫌悪している日々です。
FXで生活できるように不断の努力必要ですね。
講座内容をノートに筆記して自分のものになるようにしています。毎回貴重な講座内容ありがとうございます。
チャートの動きは人の気持ちの動きのようなものですね。自分の心は大きく波打たないように冷静に判断していく。
勉強になります。
資金の3%まで、これを頭に入れてトレード
していきます。
自分にブレーキかけれそうです。
ありがとうございます。
勉強になります。資金管理についての話を聞くまでは破綻まっしぐらだと思いました。資金管理の重要性をしっかり頭におき取り組んでいきたいと思います。
ありがとうございます。
FXの資金管理については非常に大切なので、しっかりと身に付けていきましょう。
資金管理の具体的な方法と基準をお示しいただきありがたいです。この記事を読んで、ルールを守ればFXは怖くない!恐怖を取り除くことができました。学ぶことが多く先が長いですが、コツコツ歩んでいきます。コンテンツを提供していただきありがとうございます。
ご参考になったようで何よりです。
資金管理は、手法よりも大事な部分なので、今後もしっかりと意識していって下さい。
鈴木さんこんにちは
僕は現在、三角保ち合いからのトレードを実践しているのですが
その決済の仕方に悩んでいます
現在はトレードの練習中ということで
証拠金10000円でやっているのですが
利確3:損切り1でやっていこうと思って
常に利確150円:損切り-50円でOCO決済でやっていました
しかしこれよく考えると
時間足によって有効ではないような気がしてきたのです
例えば4時間足でやると-50円の損切りがあまりにも早く来てしまったり
15分足だとせっかく狙い通りにチャートが運んだのに、利確150円の場所が遠すぎて
そこまで辿り着かなかったりするのではないかと思いました
僕のこの考えは合っていますか?
もしこの考えが合っているのであれば
利確3:損切り1を実行していくのにどういう決済をすればよろしいでしょうか?
わかりにくい書き方で申し訳ございませんが、ぜひご回答よろしくお願いいたします
FXを初めてまだ1ヶ月半の超初心者です。youtubeをとおして色々と教材を探しましたが、こちらの教材が一番わかりやすく丁寧で、また鈴木さんの情熱を感じました。あとは熱しやすく冷めやすい性格の私が続くかどうかです。宜しくお願いします!
はじめまして!
FXトレーディングカレッジでメルマガ登録させていただきました。
これからしっかりと勉強してFXをビジネスとして捉え、真面目に取り組んでいきます。
資金管理におきましては、エントリーの際に予め利確と損切りのポイントを決めておき、IFOもしくはOCOで注文します。リスクリワードは1:2~1:3です。
その後、ある程度含み益がでたら、逆指値を少しずつ移動させていくという方法をとっています。
おかげで、コツコツを実践でき、ドカンを回避することができています。
この記事で、やっていることが間違いではなかったと少しだけ自信が持てました。
あとは、エントリーの根拠が独りよがりではないか、あるいはその根拠の精度を高めていく勉強を継続して成長していきたいと考えています。
有益な情報をありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
記事が参考になったようでありがとうございます。
「おかげで、コツコツを実践でき、ドカンを回避することができています。」と素晴らしいですね^^
鈴木様
資金管理がいかに重要なのかよく分かりました。そしてルールを明確化し、それを何がなんでも守る。感情に振り回されず、決めたルールに沿ってFXに取り組んでいきます。
素晴らしい発見だと思います。「ルールを明確化し、それを何がなんでも守る」非常に大事だと言えます。応援しております。
ルールを決めて、必ず守るように徹底していきます。
負けが続くとムキになって余計に泥沼にはまってしまうところがあるので、資金管理のルールをしっかりと決めてFXに取り組んでいこうと思います。
資金管理の大切さがわかりました。
ルールにしたがってトレードしていこうと思います。
資金管理の記事がお役に立てたようで何よりです。
資金管理は自分との闘いだと感じました。
FXで身についた精神力を人生の中でも有効活用していければと思っております。
今は経験もお金もないので今の内に損失や失敗しない方法を学べてほっとしました。今はデモの
トレードを2つの会社で実施してるのでまずはデモトレードで
実践してみますね。デモトレードの資産を増やしてから本番に
行こうと思います。
無料でできるFXデモのアプリもありますので、是非ご利用ください。
https://fx-megabank.com/lp/fx-demo/
資金管理は手法よりも重要。
トレードする前に、資金の3-5%が最大損失額であると決めて、そこから逆算してストップロスの位置を決める。面倒ですが、決しておろそかにできない部分と肝に銘じます。
エントリー後、S/Lの注文をする前に急激なレートの変動でドカンしたことがあります。
やはりそういう場合は冷静さを失うので、初めから資金管理の意識を持ち損を最小限にするようにしなければと実感しました。
資金管理の重要性は頭でわかっていても実際の行動では果たして本当に冷静に実施できるかということを考えさせられました。
資金管理の重要性とともに損切りの重要性も同様にあると思いますが、どちらも頭では理解しているつもりでいざその状況になると動けないということが良くありました。
肝に銘じたいと思います。
資金管理の重要性がよく分かりました。
損失が出ていても、戻るまで持ち続けて、その間はトレードしないスタイルを続けていました。利益を出せるトレードを逃していたと思います。
本当にちゃんとしているので、学ぶのが楽しいです。
これをやらずに株取引で資金を減らしました。今後は肝に銘じて厳格な資金を行います。
熱くなり過ぎないように、ルールを決めて、それに従う。
まだ、実際のトレードはしておりませんが、
早く実践したいと思います。
お金の絡む投資なので熱くなってしまいますが、できる限り、冷静に取引していくことを心がけて下さい。
2回目の課題で資金管理が出てきて、しかも内容がわかりやすいです。鈴木先生は、読者のことを、本当に熱心に考えてくださっているなと思う。本質を伝えようとしてくださっているように感じます。
前に何も考えずに仮想通貨の現物に手を出して大失敗したことがあって、FXは絶対に資金管理をちゃんとやりたいと思っている。こんな風に思っていても、きっと実際にやると、ルールを守ること自体もとても難しく感じるのだろうと思うけれども・・・(損得が絡むと、びっくりするほど冷静さを失ってしまうのを実感してしまうので・・・)でも、やっぱりそこを乗り越えて、焦っても苦しくても、資金管理のルールに則ってやっていきたいと思う。
資金管理は手法と同じかそれ以上に大事な部分ですので、是非、資金管理を徹底して取り組まれてください。
資金管理の課題で1~3まで全てあてはまるものでした。
改善していきます。
課題を順調に進められていますね。資金管理は特に重要なので、しっかりと身に付けていきましょう。
今まで利益が出せていてもいなくても資金管理が出来ておらず、また損失が出てしまったときはつい焦って数量を減らさずに取引してしまっていたためにかなりの損失額を出してしまっていました。今回学んで、しっかりと計画を立てて行っていこうと思いました。
資金管理は手法と同じかそれ以上に大事な部分ですので、記事や動画を何度も読み返し、理解するようにしましょう。
いつもためになる情報ありがとうございます。
勝ち組1割に入るために必要な事。
本質を知り手法を使いこなせるようになる。
まさに、これが抜けていたと痛感しております。手法に絶対を求めすぎて、負けたら次…また次…。聖杯探しにどっぷり浸かっていたようです。それに気づかせていただき感謝です。
ありがとうございました。
いつも当サイトをご利用いただきありがとうございます。
手法探しは誰もが経験する失敗ですので、まずはご自身のスキル向上を心がけていきましょう。
自分ルールを決めて、取組む重要性が良く理解出来ました。
難しいですね・・・。
感情に流されない様に、ルール作りをしっかりと取り組みます。
最終的には、自分でルールを決めるのでしょうが、たたき台となる具体例がないと、ルールを決めようがないので、資金管理の具体的なルールを示していただいたのは、とてもありがたいです。
始める前の下準備は大切ですね。しっかりと勉強させてもらいます。
資金管理は大切とわかっていても、負けてしまうと冷静になれず、リベンジトレードしてしまったりします。
今回改めて、しっかりルールを決めて、それを守る事ができなければ、FXの世界で生き残れないと感じました。
資金管理の大切さは身に染みます!
今年の2月から少額(1通貨~)で、リアルトレードを開始しました。
最初は、様々な手法を勉強、資金管理と様々なサイトにて、学びました。
自分に合っている手法は、何だろうと、色々と試しましたし
また、飛び乗りはしない、損切設定、エントリーポイントの取り方のルールを作成し
それを、徹底するように努力しています。
が、最終的には、メンタルかなと、ヒシヒシと痛感しています。
メンタルが維持できないと、どんな手法もダメダメだなと、感じております。
「メンタルが維持できないと、どんな手法もダメダメ」まさにその通りですね。
どんなに知識があっても、それを実行に移せるメンタルが無いと意味が無いと言えますね。
FXでの資金管理の重要性すごく腑に落ちました。
実生活でのライフプランなどでもどんぶり勘定してます、変えていきたいと思います。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
FX歴だけは4,5年ですが聖杯探しに明け暮れていたようで全く稼げるようにはなっていません。鈴木先生のサイトに出会い、今まで貴重な時間をいかに無駄に使ってきたのか身にしみて感じています。手法手法で資金管理なんて気にしたこともありませんでした。
手法のロジックばかり覚えようとしていたようで、初めてトレーディングカレッジでしっかり基礎から勉強できていると感じています。
これからは時間を無駄にせず真剣に学ばせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
始めまして。初心者の私ですが、資金管理の大切さがわかりました。負け組の一人にならぬよう勉強して行きたいと思います。
理解しやすかったです。
FXは勝利方法だけ学べばいいという認識を変えることが出来ました。
分かっていたつもりでしたが、あらためて動画を観て勉強になりました。
リスクリワードの重要性をしっかり意識しながらFXに取り組んでいきたいと思います。
本当に勉強になります。
資金管理の本を図書館で借りたのですが、イマイチ理解できませんでした。動画を見て少しずつわかってきた気がします
自分は資金が多くないためより資金管理を重要にしていきたいと思います。